入れ歯リサイクル事業

不要になりました入れ歯のリサイクルにご協力ください
入れ歯リサイクル事業とは?
世界中で、年間880万人もの子どもたちが、予防可能な病気や栄養不良等で尊い命を失っています。
入れ歯に使われている金属をリサイクル資源として回収し、その益金を(財)日本ユニセフ協会を通じて寄付することで、
世界中の恵まれない子どもたちの支援に役立てられます。
なお、入れ歯以外にもいらなくなったアクセサリーなど、貴金属の持ち込みも可能です。
入れ歯を寄付する方法
1.汚れを落とし、熱湯か入れ歯洗浄剤(除菌タイプ)で消毒をしてください。
2.ビニール袋に入れてしっかり閉じてください。
3.「入れ歯回収ボックス」に投入してください。
※入れ歯回収ボックスは総合保健福祉センター「あいあい」と社会福祉センターに設置しています。