義援金募集
2024年01月15日

能登半島地震に係る災害支援(義援金など)

災害義援金による支援
次の受付方法があります。

1 口座振込み

各県等で、災害義援金の受付口座を開設しています。詳しくは、次のホームページをご覧ください。

石川県ホームページ(外部リンク)
富山県ホームページ(外部リンク)
新潟県ホームページ(外部リンク)
日本赤十字社ホームページ(外部リンク)
中央共同募金会ホームページ(外部リンク)

2 募金箱

市および亀山市社会福祉協議会では、公共施設内に能登半島地震災害義援金の募金箱を設置しました。
お寄せいただいた募金は、日本赤十字社を通じて被災地の方々の生活支援に役立てられます。

設置場所:本庁 1階(窓口案内)、関支所 1階(地域サービス室)、あいあい 1階(西玄関内スペース)
設置時間:平日の午前8時30分~午後5時15分
受付期間:令和6年12月27日(金曜日)まで

設置場所:図書館1階(総合案内)
設置時間:開館日の午前9時~午後5時
受付期間:令和6年12月27日(金曜日)まで




災害義援物資による支援

各県で、企業・団体からのまとまった規模の物資提供を受け付けています。次のホームページをご覧の上、各県の担当部署へ連絡してください(電子申請・メール・FAXでの申し出にご協力ください)。

※直接の持込みは、交通渋滞等により緊急車両等の通行の妨げとなりますので、くれぐれもご遠慮ください。
※個人からの提供受付は行われていません。

石川県ホームページ(外部リンク)
富山県ホームページ(外部リンク)



ボランティアによる支援
全国社会福祉協議会では、災害ボランティアの特設ページを開設しております。詳しくは全社協(外部リンク)をご覧の上、ご検討ください。
また、三重県において「みえ災害ボランティア支援センター」が設置されました。被災地でのボランティア活動をお考えの方は、三重県ホームページ(外部リンク)等をご覧の上、ご検討ください。

被災地では余震が続いていたり、道路が寸断・規制されている地域があるなど状況が常に変動しています。現状を知らずに行くと災害復旧作業の妨げになることもあります。行動の前には情報収集をお願いします。

※現地でのボランティア活動にあたっては、最初に災害ボランティアセンターへの登録が必要となります。
※ボランティア募集を市町村内や県内在住者に限定している場合や、年齢制限を設けている場合があります。

 

記事一覧に戻る